兵藤ジュダの出身はどこでハーフ?身長体重や家族構成などを徹底調査!

陸上/駅伝

兵藤ジュダ選手は、2022年の春に東海大学に入学された大学陸上界の注目ルーキーです!

3年生になった2024年5月12日には、関東インカレの男子1部5000mにて日本人選手トップの3位でフィニッシュ!

学生アスリートの一人として、着実に結果を残されています。

 

「ジュダ」という名前からも、ハーフなのかな?と想像しますが、実際はどうなのでしょうか?

出身や、本当にハーフなのかどうか、気になりますよね。

今回は、兵藤ジュダ選手の身長・体重などの基本プロフィールから、家族構成などを徹底調査してみます!

▽今回の記事でわかること▽
■兵藤ジュダの出身はどこでハーフ?
■兵藤ジュダの身長・体重/基本プロフィール
■兵藤ジュダの家族構成は?

 

兵藤ジュダの出身はどこでハーフ?

兵藤ジュダ(ひょうどう・じゅだ)選手は、静岡県静岡市出身です!

そして、皆さんの予想通り、お父さんがアメリカ人で、お母さんが日本人のハーフ(ダブル)です。

 

兵藤ジュダ選手のお父さんが、いつから日本で暮らしているのか、また日本に来るきかっけなど、調べてみましたが分かりませんでした。

同じく、兵藤ジュダ選手のお母さんについても、アメリカで暮らしていたことがあるのか等、調べてみましたが、こちらも情報を見つけることが出来ませんでした。

ご両親が、アメリカで出会ったのか、日本で出会ったのかも気になりますね。

ただ、息子であるジュダさん自身は、日本生まれの日本育ちです。

 

兵藤ジュダ選手の、長く美しい足を見ていると、海外のトップアスリートのようですよね。

後ほどご紹介しますが、兵藤ジュダ選手は身長はそれほど高くはありません。

ですが、とにかく腰の位置が高くて、足が長い!!!

 

こちらは、兵藤ジュダ選手が高校3年生の時に、静岡県高校総体の1500mで大会新記録で優勝した時のニュース記事です↓↓↓

アメリカ人であるお父さんの遺伝子が、陸上にピッタリのこの体型を生み出してくれているのでしょうか。

もちろん、生まれ持った体型だけで、素晴らしい記録が出せるわけではないですが、天から授かったこの体型を生かして、更なる高みを目指して欲しいなと思います!

 

兵藤ジュダの身長・体重/基本プロフィール

それでは、兵藤ジュダ選手の基本情報を一覧にまとめてご紹介します!

身長については、2024年現在172㎝で、それほど高くはありません。

 

しかし、先ほども触れましたが、足が長い!

この足の長さが、力強いストライドで走れる理由の一つなのではないでしょうか。

 

兵藤ジュダの基本情報

氏名 兵藤ジュダ(ひょうどう・じゅだ)
生年月日 2003年8月5日
年齢 2024年8月の誕生日で21歳
出身地 静岡県静岡市
身長 172cm
体重 55kg
足のサイズ 不明
血液型 B型
卒業した小学校 静岡市立 飯田小学校または飯田東小学校
(特定できず)
卒業した中学校 静岡市立 飯田中学校
(陸上部には入部せず)
卒業した高校 東海大学付属静岡翔洋高校
(陸上部では主将)
現在の所属 東海大学
体育学部競技スポーツ学科
(2022年春 入学)

 

兵藤ジュダの少年時代

幼い頃から運動神経抜群だったジュダ少年は、小学校1年生でサッカーを始めます。

さすが、サッカー王国・静岡で育った少年ですね!

サッカーももちろん上手だったのだと思うのですが、何よりも足が速かった!

そのことに気付いた(目を付けた?)のが、地元静岡にあるランニングクラブ『精華清水ランニングクラブ(RC)』。

熱心な(これは私の予想です・・・)お誘いを受けて、小学校4年生の時に陸上に転身。

まずは、短距離の選手として陸上生活を始めました。

ただし、すぐに陸上にのめり込んだというわけではないようで、バスケットも大好きだったそうです。

つまり、サッカーやバスケットなどの球技スポーツに対するセンスもあったのでしょう。

 

しかし、『精華清水RC』で練習を重ねるうちに、陸上の面白さに気付き、極めようという気持ちになったようです。

こちらの陸上クラブには、中学卒業するまで在籍していました。

ですから、中学時代は学校の陸上部には所属していなかったようです。

もしかしたら、陸上部がない中学校だったのかもしれませんね。

 

兵藤ジュダの家族構成は?

兵藤ジュダ選手は、さきほどご紹介したように、アメリカ人のお父さんと、日本人のお母さん、さらにお兄さんがいる4人家族です。

SNS上にご家族の写真がないかと探してみましたが、見つけることが出来ませんでした。

ジュダ選手は、先ほどご紹介した通り、小学校に入るとサッカーを習いはじめ、その後4年生で陸上に転身。

さらに、バスケットボールも得意とのことですから、相当すごい運動神経なんだろうなと予想されるのですが、それならば、お兄さんも何かスポーツをされているのでは?

そう思い、あれこれ調べてたところ、もしかしてこの方がお兄さんなのかも?という情報を見つけました。

「兵藤ラス」さんという方が、兵藤ジュダさんが在籍されていた「精華清水RC」の中に、三段跳びの選手としてお名前があり、全国大会に出場された記録を見つけたのです!

年齢ははっきりしませんでしたが、ジュダ選手が中学時代に高校生でした。

「兵藤ラス」のお名前で検索すると、現在は「柔道整復師」の資格を持っていて、「上田整形外科内科」に医療クラークとして勤務されているようです。

こちらの病院は、スポーツ整形の専門クリニックのようで、長野県上田市にあります。

こちらのクリニックのスタッフ紹介のページに、「兵藤ラス」さんの紹介も載っていますが、雰囲気的に「新スタッフ!!!」感が出ています(顔写真がラスさんだけ掲載されていません)が、2022年春から勤めだしたとしても、もう丸2年は経っています。

 

「上田整形外科内科」のホームページはこちら!

さて、この兵藤ラスさんは、兵藤ジュダ選手のお兄さんなのでしょうか?!

私としては99%間違いないと思っていますが、どこにもこの2人が兄弟だというような記述はありません。

 

まとめ

今回は、『兵藤ジュダの出身はどこでハーフ?身長体重や家族構成などを徹底調査!』と題して、2022年春に東海大学に入学された兵藤ジュダ選手について、ご紹介しました。

「兵藤ジュダ」という名前から想像できるように、アメリカ人のお父さんと、日本人のお母さんとの間に生まれたハーフ(ダブル)だということが分かりました。

また、身長・体重を始め、兵藤ジュダ選手の基本情報と少年時代についてもご紹介!

ご家族については、お父さん・お母さんの他に、お兄さんがいることが分かりました。

そして「お兄さん候補」として、兵藤ラスさんという方について、ご紹介しました。

2022年春に、東海大学に入学された兵藤ジュダ選手。

駅伝でも、トラック競技でも、大学生になって更にパワーアップした兵藤ジュダ選手の活躍を、楽しみにしています!

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました