草野烈(れつ)の兄は草野叶嶺(かなれ)と草野珠璃(しゅり)でプロフを調査!

バレーボール
【当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています】

今回の記事では、男子バレーボール界が大注目している草野3兄弟にフォーカス!

三男である草野烈(れつ)選手は、中学2年生の時に、2023年度バレーボールの男子U16日本代表に選ばれた逸材!

2025年4月に、滋賀県のバレーボール強豪校/近江高校の2年生になります。

 

草野烈選手には、3歳年の離れた兄・草野叶嶺(かなれ)選手がいます。

草野叶嶺選手は、2024年3月に京都のバレーボール強豪校・洛南高校を卒業。

その後、東海大学に進学されています。

 

さらに、もうひとり、草野叶嶺選手の上にお兄さん/草野珠璃(しゅり)さんがいて、岐阜協立大学にてバレーボールをしています!

 

今回の記事では、三男・草野烈選手と、次男・草野叶嶺選手、そして長男・草野朱璃選手のプロフィールをご紹介します。

年齢や身長などをはじめ、出来るだけ多くの情報をかき集めたいと思います!

▽この記事でわかること▽
三男・草野烈のプロフィール
■次男・草野叶嶺のプロフィール
■長男・草野朱璃のプロフィール

三男・草野烈のプロフィール

まずは、草野兄弟・三男坊の草野烈選手からご紹介していきます!

 

氏名:草野烈(くさの れつ)
生年月日:2008年4月3日生まれ
年齢:2025年の誕生日で17歳(高校2年生)

 

少し前になりますが、草野烈選手の2023年の誕生日には、お母さんがInstagramに投稿されています↓↓↓

 

この投稿をInstagramで見る

 

Junko☆skr(@k.junko.skr)がシェアした投稿

出身地:滋賀県長浜市
身長:183cm(2023年2月の情報なので、さらに伸びている可能性も!)
中学校:長浜市立浅井(あざい)中学校
長浜市立浅井中学校公式HP:http://azai-ms.nagahama.ed.jp/wordpress/

浅井中学校にはバレー部があります。

しかし、草野烈選手は、中学の部活でバレーボールをしているのではなく、以下にご紹介する「湖北イーグルス」というチームでプレーしているました。

 

小学生時代からの所属チーム:湖北イーグルス
湖北イーグルス紹介HP(Discover滋賀):https://www.webaminchu.jp/clubs/10485/

※草野3兄弟全員が、小・中時代にこのチームに所属していました。

    

このチームは、小学生と中学生が対象のチームです↓↓↓

 

この投稿をInstagramで見る

 

Junko☆skr(@k.junko.skr)がシェアした投稿

 

家族構成:父・母・兄が2人の5人家族

【父:草野善範】

お父さんは、息子たちが所属していた「湖北イーグルス」の監督さんです!

【母:草野じゅんこさん(予想)】

お母さんのInstagramのアカウント名から「じゅんこさん」と予想しました!

お母さんのInstagram:https://www.instagram.com/k.junko.skr/

お母さんのInstagramアカウントの自己紹介欄を見ると、お母さんは介護士のお仕事をされているようです。

【長男/草野朱璃(しゅり)さん】

【次男/草野叶嶺(かなれ)さん】

【三男/草野烈さん】

 草野烈選手は、3兄弟の末っ子

 2人のお兄さんの影響でバレーを始めました。

【四男/柴犬“マチ”】

なんと、草野家には四男が!!!

四男“マチ”は、この子です!↓↓↓

 

この投稿をInstagramで見る

 

Junko☆skr(@k.junko.skr)がシェアした投稿

憧れの選手:水町泰杜(みずまち たいと)選手

水町泰杜選手は、2023年現在、早稲田大学バレー部でキャプテンを務めている選手です。

草野烈選手は、メンタル面やプレースタイルなど、水町泰杜選手のすべてのプレーに憧れているそうです。 

水町泰杜選手の情報はこちら!

目標:バレー日本代表に入る事
好きな教科:国語(漢字が得意)
はまってるもの:スポーツ全般(野球・サッカー)

 

草野烈選手は、【公式中学バレー2022】のYouTubeチャンネルの中でインタビューされています!

草野烈選手は、3人目に登場(4分15秒~)します↓↓↓

草野烈選手は中学2年生だった2022年10月の全国中学生選抜に選ばれており、その時の体力テストで最高到達点342cmを記録して周囲を驚かせました。

同年12月にあった「全国都道府県対抗中学バレーボール大会」では滋賀県代表メンバーとして出場!

ベスト8入りに貢献し、優秀選手に選ばれました。

 

日本代表メンバーでも、最高到達点が340cmを超える人はそこまで多くありません。

中学2年生の時点でこの記録を出した草野烈選手が、ものすごい選手である事がわかりますね。

 

2022年バレーボール男子日本代表で世界選手権メンバーに選ばれた14名の方の最高到達点がわかる資料を参考までにご紹介します!

最高到達点が342cm以上の方は14名中8名!⇒参考資料はこちら!

 

草野烈選手は、2023年2月には海外遠征の中学日本代表にも選出されました!

行先はイタリア!

当時、草野烈選手は中学2年生。

遠征チームメンバー12名のほとんどが3年生という中での大抜擢でした!

 滋賀県長浜市立浅井中学校2年の草野烈さんが、今年度の全国中学生バレーボール選抜海外遠征の日本代表チームの選手に選ばれた。

(2023年)2月21日にイタリアへ出発する。

将来のバレーボール界を担う逸材として注目を集めており、自身も健闘を誓う。

~中略~

今回の遠征チームの男子は10都県の12人で、ほとんどが3年生だ。

長浜市の浅見宣義市長を6日に表敬訪問した草野さんは

「3年生に負けず、草野烈の名前をとどろかせたい」

と、きっぱり話していた。

引用元:朝日新聞デジタル(2023.2.10付)

 

次男・草野叶嶺のプロフィール

続いて、草野烈選手の兄であり、草野3兄弟の次男、草野叶嶺選手をご紹介します!

氏名:草野叶嶺(くさの かなれ)
生年月日:2005年5月6日生まれ
年齢:2025年の誕生日で20歳

 

こちらも、お母さんのInstagramで誕生日の投稿があります!

2017年の投稿ですから、少し前のお誕生日会ですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Junko☆skr(@k.junko.skr)がシェアした投稿

出身地:滋賀県長浜市
身長:188cm
中学校:長浜市立浅井中学校
草野叶嶺選手は、中学2年生の時に全国中学選抜に選ばれています。

2021年3月に長浜市立浅井中学校を卒業。

高校:私立・洛南高等学校(京都府)

2021年4月に洛南高等学校へ進学、2024年3月に卒業されました。

洛南高等学校の公式HP:https://www.rakunan-h.ed.jp/

洛南高校では、3年間で5度疲労骨折でケガに泣かされてきました。

 

高校3年生になった2023年春。

2023年6月11日(日)に行われた「全国高等学校総合体育大会京都府予選会」では、決勝の東山高校戦で、15-20とリードされた第1セットに途中出場。

反撃開始のキーマンとして期待されての起用でしたが、最後は草野叶嶺選手のスパイクが外れてしまい、試合終了。

惜しくも、準優勝という結果になりました。

大学:東海大学
2024年4月に入学されています。
大学でも、もちろんバレーボール部所属!
憧れの選手:イバン・ザイシェフ選手

イバン・ザイシェフ選手は、イタリアのスター選手!

サーブがカッコよくて、草野叶嶺選手がバレーを始めたきっかけとなった選手です。

 

草野叶嶺選手は、小学校2年生の時に、それまでやっていた野球が面白くないと感じ、辞めることに。

そんな時に、ふと見たバレーボールの動画で、イバン・ザイシェフ選手に出会いました!

モヒカン頭の選手が、時速130㎞を超えるサーブで次々とエースを決める。

その選手こそが、イタリア代表のイバン・ザイツェフだった。

「サーブがえげつなくて、衝撃だったんです。

喜びかたもカッコよくて、周りとは違うというか。

オリンピックに出たいとかではなくて、この人みたいになりたいと思ってバレーボールを始めました。

引用元:Yahooニュース(2023.7.22付)

イバン・ザイシェフ選手のWikipediaはこちら!     

 

 

長男・草野朱璃のプロフィール

最後にご紹介するのは、草野3兄弟の長男、草野朱璃選手です!

氏名:草野朱璃(くさの しゅり)
生年月日:2003年7月17日生まれ
年齢:2025年の誕生日で22歳

こちらも、お母さんのInstagramでお祝いをしています!

こちらは、2017年7月17日の投稿ですが、使っている写真は「2006年のもの」とのこと!

まだまだあどけない、可愛い少年ですね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Junko☆skr(@k.junko.skr)がシェアした投稿

出身地:滋賀県長浜市
身長:187cm
身長は187cmもありますが、ポジションはセッター!
ブロックはもちろんスパイクも打つ超攻撃型セッターとして活躍されています。
中学校:長浜市立浅井中学校

2019年3月に長浜市立浅井中学校を卒業しています。

草野3兄弟は、3人ともこの中学校に通ったことになります。

高校:私立・近江高等学校(滋賀県)

2019年4月に近江(おうみ)高等学校(滋賀県)に入学され、2022年3月に卒業されています。

近江高校公式HP:https://www.ohmi-h.ed.jp/

 

近江高等学校の3年生の時には、春高バレーに滋賀県代表として出場するも、1回戦で日南振徳高校に敗戦しています。

大学:私立・岐阜協立大学

2022年4月に岐阜協立大学へ進学されました。

2025年春には、岐阜協立大学の4年生として、バレー部に所属されています。

 

まとめ

今回は、草野三兄弟についてご紹介しました!

三男の草野烈選手は、中学2年生で中学日本代表に選出され、脚光を浴びました。

身長も、まだ伸びる可能性もありますし、それに伴って、最高到達点記録もさらに更新されると期待が高まりますね!

今後の日本バレー界を背負っていくような逸材ですから、ますます目が離せませんね!

 

次男・叶嶺選手は、イタリアバレーボール界のスター「イバン・ザイシェフ選手」に憧れてバレーボールを始めたというエピソードをご紹介しました。

最高到達点は、弟・烈選手に一歩及ばないものの、高校全国2位の340cm!

東海大学在学中にも、ますますの活躍に期待です!

 

そして、長男・朱璃選手は、2025年4月には大学4年生になります。

弟2人とは違い、朱璃選手のポジションはセッター!

セッターとはいえ、身長は187cmですから、ブロックはもちろんスパイクも打つ超攻撃型セッターとして期待がかかります。

 

お父さんが「湖北イーグルス」の監督ですから、息子さんたちがバレーボールを始めるのは自然の流れだったかもしれません。

お父さんは、息子3人がそれぞれの場で活躍されていることを、とても喜んでいらっしゃるでしょうね!

もちろん、お母さんも!

 

最後に、3人のデータを一覧にまとめてみますね。

三男・烈 次男・叶嶺 長男・朱璃
生年月日 2008年4月3日 2005年5月6日 2003年7月17日
身長 183cm 188cm 187cm
最高到達点 342cm 340cm 不明
ポジション OH OH セッター

※OH=アウトサイドヒッター
※身長については、今後まだ伸びる可能性あり!
※最高到達点についても、今後記録を更新される可能性あり!

 

バレーボール一家の草野家。

3人の息子たちが、よきライバルとしてお互いを高め合っているのだと思います。

3人ともポテンシャルはすごいものを持っているのは間違いないので、今後の活躍に注目していきたいですね。

 

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました